Aiming for a clinic that is friendly to all 保険外治療(料金・保証制度)

保険外治療(料金・保証制度)
保険治療でできることには限界があります。私たちは、患者様一人ひとりに納得していただいた上で、治療をうけていただきたいと考えています。
保険外(自費)治療は健康保険が使えないかわりに、治療方法や治療に使う材料、治療にかける時間が制限されることはありません。
保険治療のような細かいルールがありませんから、最新の治療法、性能の良い材料など、あらゆる選択肢の中から、患者さんにとってベストな治療を行うことができるのです。

料金表(税別)※2022年1月以降(症例によって稀に金額が増減する場合があります)
院内技工士が歯の形態や色合いを丁寧にヒアリングし、よりご要望に沿った補綴物を提供することが可能です。
院長が治療する場合は+10,000円となります。
One day / Overnight治療
One day治療 | +20,000円(1歯)で、当日に歯が入ります(適応外症例あり) |
---|---|
Overnight治療 | +10,000円(1歯)で、翌日に歯が入ります(適応外症例あり) |
つめもの(1歯)
小臼歯e-maxセラミックインレー(ドイツIvoclar Vivadent製) | 45,000円 |
---|---|
大臼歯e-maxセラミックインレー(ドイツIvoclar Vivadent製) | 50,000円 |
ジルコニアインレー(日本ノリタケ製) | 60,000円 |
ゴールドインレー | 70,000円 |
かぶせもの(冠)(1歯)
e-maxクラウン(ドイツIvoclar Vivadent製) オールセラミッククラウン。強度があり臼歯に適している |
85,000円 |
---|---|
e-maxクラウン(ドイツIvoclar Vivadent製) 複雑な色の前歯部に最適なオールセラミッククラウン |
110,000円 |
e-maxクラウン(ドイツIvoclar Vivadent製) セラミックフレームに陶材を築盛したもの。日本トップレベルの技工士が外注製作 |
120,000円 |
フルジルコニアクラウン(日本ノリタケ製) 臼歯部適応。細かい歯の模様の再現などは行わず、色合いだけを再現したもの |
85,000円 |
フルジルコニアクラウン 臼歯部適応、色合いだけを再現したもの(2年保証) |
60,000円 |
フルジルコニアクラウン(日本ノリタケ製) 前歯部に対応。細かい歯の模様などをステインを用いて製作します。 |
110,000円 |
ジルコニアセラミッククラウン(日本ノリタケ製)(ジルコニアフレーム+セラミックス) ジルコニアフレームの上にセラミックが築盛されたもの。かなり複雑な色の歯や、透明感の高い部分を作る場合に使用。日本トップレベルの技工士が外注製作 |
120,000円 |
メタルボンドクラウン(メタルフレーム+セラミックス) メタルフレームの上にセラミックを築盛したもの。ただし金属アレルギーの観点から現代ではほとんど使用されません |
50,000円 (2年保証) |
ゴールドクラウン | 100,000円 |
ラミネートベニア(ドイツIvoclar Vivadent製) シンプルな色の歯 |
100,000円 |
ラミネートベニア(ドイツIvoclar Vivadent製) 複雑な色の歯(テトラサイクリン変色など)日本トップレベルの技工士が外注製作 |
110,000円 |
ファイバーコア(1歯)
ファイバーコア(1歯) | 6,000円 |
---|
金属床義歯・ノンクラスプ義歯
金属床義歯・ノンクラスプ義歯 | 150,000円~250,000円(1床) |
---|
ホワイトニング
トレー作製料(片顎) | 6,000円 |
---|---|
ホワイトニングジェル1本 | 2,500円 |
歯周組織再生療法
1~3歯 | 90,000円 |
---|---|
4~6歯 | 150,000円 |
矯正
矯正 | こちらをご覧ください |
---|
インプラント
インプラント | こちらをご覧ください |
---|
上記クレジットカード・電⼦マネーが使用できます。
つめもの・かぶせものの保証制度
当院ではつめもの、かぶせもの治療の場合、以下のことを条件に5年間の保証期間を設けています。
5年間の保証期間中は、無料で修理、再製作を行っています。安心して治療をお受けいただきます。
保証が適用されるための条件
- お口の中全ての治療を完結される
- 6ヶ月に一度(年2回)の定期健診(歯周病、虫歯、噛みあわせ等のチェック、および、お口全体のクリーニング)を受けて頂く