News information 2019年6月アーカイブ

- 副院長の足跡
- 2019/06/29

良質な小児在宅訪問歯科診療を提供するために
今日も一日、小児在宅訪問歯科診療の日でした。 16歳のTくん。人工呼吸器をつけて生活しています。 この度、人生初の虫歯に...。 そして、人生初の虫歯治療です! 人工呼吸器をつけていたり、 体調が不…
- 副院長の足跡
- 2019/06/28

神戸医療福祉専門学校三田校・言語聴覚士科にて学生講義
今日は、神戸医療福祉専門学校三田校にて学生講義。 4時間超えのプレゼンは、さすがに喉にこたえます(笑) 7月のプレゼンラッシュを目前にして 今から気持ちが折れそうになっていますが、 一つ一つ全力で丁…
- 副院長の足跡
- 2019/06/26

【海田町ひまわり歯科】広島県で訪問診療の日でした。
今日は広島にて訪問診療。 広島でも、歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士の 3人チームで訪問できる体制が整いました。 『歯科×栄養』の重要性を強く実感しています。 帰りの新幹線で晩御飯。 この組み合わせ…
- お知らせ
- 2019/06/24
水曜日も診療致します。
6月26日より水曜日も診療致します。 これで少しは予約が取りやすくなると思われます。 また、待合室が狭いというご指摘にも少しは対応できるかと思います。 今後も、患者様のニーズにお応えして、色々取り組ん…
- 副院長の足跡
- 2019/06/22

今日は『スペシャルニーズ外来』の日でした。
『スペシャルニーズ外来』とは? 当院では小児在宅歯科医療の実践、 啓発・普及活動に注力しております。 在宅での子ども達への歯科的アプローチ、 摂食嚥下障害へのアプローチを専門として 活動しておりますが…
- 副院長の足跡
- 2019/06/20

箕面支援学校にて『給食相談』の日でした。
センター長の松野です。 今日は、毎月実施している箕面支援学校での 『給食相談』の日でした。 『給食相談』とは担任教諭や保護者の方々が日頃抱える 摂食嚥下に関するお悩み等につき対面形式で相談を受け 実…
- 寺嶋歯科ブログ
- 2019/06/19
牧落こども園での歯磨き指導
当院は箕面市の牧落こども園の園医をしております。 教育は何でも早いうちからということで、月2回、給食の後にお邪魔して、ブラッシング指導しています(^o^) 歯医者さんに来ることだけが予防歯科ではなく、…
- 院長の活動日記
- 2019/06/10

歯周病治療に関するセミナー開催
6/9(日)は、歯科業界での大手のモリタ株式会社主催の若手歯科医師向けの歯周病治療のセミナーを行いました。 33名の若手歯科医師に加えて、近くの市立病院の口腔外科部長までもが聞きに来て下さっていました…
- 2019/06/05

ステージを超えた食支援を目指して
今日は、地域の小学校へ。 小児在宅歯科診療でかかわっている子どもさんが、 今年4月から地域の小学校に入学。 給食の時の心配事が出てきたため、 専門医としてアドバイスを行うための訪問です。 ******…
- 副院長の足跡
- 2019/06/05

今日は『スペシャルニーズ外来』の日でした。
『スペシャルニーズ外来』とは? 当院では小児在宅歯科医療の実践、 啓発・普及活動に注力しております。 在宅での子ども達への歯科的アプローチ、 摂食嚥下障害へのアプローチを専門として 活動しておりますが…
- 副院長の足跡
- 2019/06/04

ホスピス(緩和ケア病棟)への訪問歯科診療
今日は、新しくなったガラシア病院の ホスピス(緩和ケア病棟)に 初めてお伺いしてきました。 在宅でかかわり始めた患者さんが入院することになり 引き続き訪問診療させていただくためです。 以前受診されて…
- 管理栄養士辻本の歩み
- 2019/06/02

第2回「GOTT知りたい!医療的ケア児の栄養のこと」を開催しました!
管理栄養士の辻本です。 6月2日に第2回「GOTT知りたい!医療的ケア児の栄養のこと」を開催させていただきました! 場所は6月からPrimoの横に移転したPiccoloをお借りしました。 訪問アロマの…