阪急梅田から20分 牧落駅・東口すぐ
駐車場12台完備

箕面市の寺嶋歯科医院 Tel.072-721-2562

受付時間 09:30~13:30 / 14:30~18:15
休診日日曜、祝日

News information お知らせ

お知らせ お知らせ

2020/02/15第22回新生児呼吸療法モニタリングフォーラム@長野で講演してきました。

IMG_7401.JPG

副院長の松野です。

2月13日~15日まで長野県大町市で開催された

新生児呼吸療法モニタリングフォーラムにて

講演してきました。

**********

今回担当したセッションは、

「おうちに帰ろう ~き・は・む・寺~」

スピーカーは、新生児科医師、看護師、臨床工学技士、

そして、歯科医師の私の4名で担当しました。

**********

どのスピーカーも、様々なところでご活躍の

ご高名な方々。

長野に到着してすぐに4名が集合しました。

IMG_E7412.JPG

4名が一堂に会するのは初めてとは思えないくらい

子ども達への思いの波長が合うメンバーで、

初日からセッションに向けての色んな打ち合わせが

すごい勢いで進んでいきました。

討論がヒートアップしすぎて、長野の気温が

上がってしまっていました。

IMG_7418.JPG

その影響もあり、少し楽しみにしていた雪が

ほとんど見られませんでした。

**********

直前には、楽屋に入り、最終の打ち合わせ。

IMG_7428.JPG

ここまで、とても順調だったのですが、

どういう流れなのか、

どういう理由なのか、

わからないんですが、

本当にそんなつもりは

こちらとしては全然なくて、

でも...

気づけば、こんなことに。

DSCN5522.JPG

少し戸惑いはありましたが、やると決めたら

何でも全力で実践するのが、私の流儀です。

自らを奮い立たせて、会場へと向かうのでした。

IMG_7428.JPG

**********

そして、セッションが始まりました。

最初のスピーカーは、

岐阜県総合医療センター新生児内科の

新生児科医・寺澤大祐先生(マリオ1)。

IMG_7476.JPG

ウィットに富んだオープニングアクトで、

「おうちに帰ろう」のセッションが持つ

大切なコンセプトをわかりやすく伝えてくださいました。

**********

2番目のスピーカーは、

神奈川県立こども医療センター

臨床工学技士・松井晃先生(マリオ2)。

IMG_7487.JPG

松井先生からは

「きっと・そこに・なにかが待ってる」というテーマで

人工呼吸器などの医療デバイスを使用している

子どもたちの在宅移行に向けてのお話や

ご家族との会話の中で生まれる繋がりの大切さについて

情熱あふれるプレゼンを拝聴することができ

胸が熱くなりました。

**********

3番目のスピーカーが私でした(ヨッシー)。

IMG_3085.PNG

「ハッとしてグッとくる、おうちでの食のこと」

というテーマで、お話させていただきました。

当院が実践している小児在宅歯科のこと、

摂食嚥下マネジメントのこと、

栄養マネジメントのこと、

地域で開催している勉強会(CLASS)のこと、

など多岐にわたる内容について、心を込めて

お伝えしました。

IMG_3086.PNG

個人的には、ヨッシーでのプレゼンをしたことが

なかったので不安はありましたが、

なんとか乗り切ることができたと思います。

**********

最後のスピーカーは、

NPO法人にこり

理事長・松丸実奈先生(ワリオ)。

IMG_7494.JPG

「むりって決めなくてもいいんじゃない?」

というテーマで、

子ども達がいっぱい笑って

いっぱい遊ぶために、我々専門職に何ができるか

多くのことを考えさせられる、素敵なプレゼンでした。

**********

その後のトークセッションも色んな議論で白熱。

IMG_3084.PNG

IMG_3091.PNG

IMG_3090.PNG

服装だけ見ると、ふざけているように見えるかも

しれないですが、ディスカッションしている内容は

とても真面目で、大切なテーマばかりでした。

**********

セッションが終わった後には、

埼玉医科大学総合医療センター小児科特任教授であり

日本医師会小児在宅ケア検討委員長などを

務めておられ、小児在宅医療に関する国家的な施策などにも

深くかかわっておられるトップリーダーの一人である、

田村正徳先生にお声かけいただきました。

IMG_7425.JPG

CLASSの活動などにとても興味を持ってくださり、

日々の我々の活動の方向性について、背中を押して

いただき、大きな励みになりました。

参加者の皆様の熱意がとても伝わってくる、

本当に素敵なセッションでした。

IMG_7432.JPG

**********

その後の懇親会でも、色んな素敵な出会いがありました。

新生児医療の黎明期を支えてこられた第一人者の先生や

様々な大学や病院でリーダーとして、新生児医療を展開

されている先生方、第一線でご活躍されている多職種の

方々と、お話させていただくことができ、

とてつもなく大きな刺激をいただきました。

IMG_7527.JPG

**********

神奈川県立こども医療センターのNICUリニューアルに

ご尽力され、これからのNICUの方向性を決めていく

オピニオンリーダーの一人である、豊島勝昭先生とも

色んなディスカッションをさせていただき、

医療センターのブログにまで掲載していただきました。

IMG_7424.JPG

IMG_7635.JPG

**********

最終日は、色んなセッションを聞いてきました。

IMG_7444.JPG

人工呼吸器管理中の児のケアや発達支援について、

IMG_7447.JPG

IMG_7448.JPG

病棟保育士の活動について、

IMG_7449.JPG

ファミリーセンタードケアについて

医療者側・ご家族側の双方からお話を拝聴できたり、

IMG_7452.JPG

IMG_7453.JPGIMG_7458.JPG

IMG_7460.JPG

とても多くの学びを得たとともに、

当院としての活動を継続していくビジョンに向けて

色んな方々に温かく背中を押していただけたフォーラム

となりました。

今度は、私が色んな方々にその背中で伝えていく番です。

IMG_7464.JPG

幅広い視野と柔軟性、そして、熱意を持って

これからも頑張りますヨッシー。

**********

激動の3Daysでした。

ご縁をいただきました皆様、

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

サンキュー、長野!

IMG_7519.JPG

© Terashima Dental Clinic