2018/02/28『第1回 広島でCLASS』開催しました。
- 副院長の足跡
センター長の松野です。
今日は、広島県安芸郡坂町役場にて講演でした。
【第2回 口腔ケア講座 ~摂食・嚥下編~ こどもの『食』を地域で支えるネットワーク】と
【第1回 広島でCLASS】の共催です。
CLASS(医療的ケア児を地域で支える多職種勉強会)を
初めて広島で開催することができました。
いつもお世話になっている広島県海田町ひまわり歯科の
歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士のサポートだけではなく、
今回は、CLASSのCo-Founderであるリハビリあき
訪問看護ステーション、児童デイサービスPrimoのスタッフが
遠路はるばる広島まで駆けつけてくれました。Co-Founderの熱意に感謝の思いでいっぱいです。
今回の研修会は、地域包括のスタッフや近隣歯科医院のスタッフ、
民生課のスタッフだけではなく、医療的ケアが必要なこどもの
保護者の方々、障害をお持ちの当事者の方もご参加くださり、
とてもアットホームな雰囲気の中、講演させていただけました。
講演の後は、2つのグループに分かれて、ディスカッションを
行いました。
ひまわり歯科の歯科医師、Co-Founder、児童デイサービスPrimo管理者の3名にファシリテーターをお願いして、
『食』に関する日頃のお悩みや、実際に行っている『食支援』、これからの『食支援』に求めること、などを
話し合っていただきました。
現場の声や、保護者の声、当事者の声などをお聞きすることができ、
さまざまな視点から食支援について考えることのできた貴重な時間でした。
講演後のアンケートでも、うれしいコメントをたくさんいただきました。
今後、広島でもCLASSの開催を重ねていき、地域でのネットワーク、繋がりを
強くしていきながら、今回のテーマである『食』だけでなく、もっと広い視点で
重症児・医療的ケア児やご家族が抱えるお悩みなどの相談窓口や支援体制作りを、
行政の方と協力しながら推進していきたいと強く感じることができました。
主催の坂町民生部民生課福祉係の担当者様、
ひまわり歯科のスタッフの皆様、
リハビリあき訪問看護ステーション、児童デイサービスPrimoのスタッフの皆様、
そしてご参加いただいた皆様との新たな繋がりに感謝しつつ、
今後も少しずつ支援の輪を広げていきたいと思った今日一日でした。
大切な一歩を踏み出すことができました。
貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました!