2024/07/14第11回在宅栄養管理学会学術集会にて口演発表をしました。
- 管理栄養士辻本の歩み
こんにちは。
管理栄養士/保育士の辻本です。
ウインク愛知で開催された第11回在宅栄養管理
学会にて、『重症心身障害児・医療的ケア児
とその家族に対する総合的食支援を行う
チーム(GOTT)の活動報告』を発表しました。
GOTTは管理栄養士と看護師がチームとなって
重症心身障害児・医療的ケア児の栄養に
関する情報をSNSで発信、栄養管理の勉強会、
食に関するイベントの開催を行っています。
今年はデイサービスと年間の食支援計画を
立てて継続的に関わらせていただいています。
2019に立ち上げてから細々と活動を続けて
おりますが、私の大切なライフワークの1つ
になっています。
医療的ケア児(者)・障害児(者)・母子の
セッションでの発表でしたが、同じく歯科
で活動されている管理栄養士や、先日
セミナーを受講した際に講師だった
管理栄養士とお話することができ、
素敵な出会いとなりました。
発表にあたりご指導くださった先生方に感謝です。
学会のプログラムはとても充実していて、
聴けなかったセッションはオンデマンドを
楽しみに待っております。
学会に参加させていただくと、毎回学びが多く、
これから勉強しなければいけない
ことをたくさん持ち帰りました。
今後も精進していきます。